fc2ブログ

春。



春は
別れの季節でもあり
出会いの季節でもあり。



卒業の4年生さんのほかに
留学する3年生さんとのお別れ。
さいごにお話してきた


まだ五分咲きだけど
さくらがきれいで、
さくらsong 思い出したりして。


かるーい気持ちで
森山直太郎のさくらかなって思ってたけど、家帰って歌詞調べてみたら…
ぴったりすぎて
どんってきた。


でもやっぱり
笑顔がいいです(^^)
誰と会っても
誰としゃべっても
同じ1時間をすごすなら
笑ってたほうがいいです


でも
さくらは反則です。





また会う日まで
成長してたい

出会いは感謝。

旅立ち!
出発!

あたしも歩かなきゃ!
スポンサーサイト



出発、

春休み、もーおわります

昨日の朝箕輪を出発^ω^
東京ただいま
お昼からサークルいってきました。


4年生は最後。
あたしたちも、1年生としては最後の練習。4月からはついに2女さん!
新歓にむけて、昨日は1年生で球出し練もした。


まずラケット握る、振るの説明から復讐。懐かしい(^^)
球出し
やっぱむずかしい
打ちやすい場所へ。
打ちやすい高さで。
変な回転をかけずに。

コーチのすごさを再確認です
新歓期、自分が球を出す機会はあるかどうかわかんないけど、あるかもしれないから打ち手を新入生と思って、名前を呼ぶとかたくさん意識できた。

去年、球にラケットがあたっただけでも先輩たちがナイスーってたくさん言ってくれたことを思い出した
あたしの尊敬してたコーチさんのように、球を最後まで見送ってナイショー!とかおしい!とかしっかり言ってみた。すごい労力。
でも、できるだけ心がけたい。
やってもらって嬉しかったことは、返してあげたい。

これだけじゃないさー。
遊んでくれたり、ご飯食べたり、相談のってもらったり、レポート教えてもらったり。先輩たちがくれたことを、しっかり返したい!

えせお嬢担当
でもノンアルコールも担当勝手に

一歩踏み出して、
新歓たのしみたい



A国には弦の子が入学してくるらしいです同じ高校から同じクラスに来るなんてめずらしいー
楽しみ!



ジョイント聞きにいきたかったなぁ






風が吹いても
雨が降っても
ちくちく刺されても
倒れない木!

負けないー!って
みんなの前で叫ばないと
負けてしまいそうになった

あわー!
大丈夫!

久しぶり★


ほったらかしでごめんなさい。


4年生のみなさん
卒業おめでとうございます
ってことで
卒業式でした。区切りだから更新。
また4月から書いていきます



サークルの1~3年生で買い出ししたりいろいろ準備して、外飲みピクニックしながら4年生を迎えました。
4年生さんみんなきれいでした
たかさんにお花渡しました
全員と写真とりました
みすたーさんから
Tシャツもらいました
飲みました食べました
ピザおいしかったです。
2女さん3女さんと
恋バナしたりもしました
ほんとに先輩たちは
なんかお姉さんって感じです
途中
まっさんとラケットをとりに
家帰りました
まっさんち行きました
東門でテニスしました
女ダブとミックスと男ダブと(!)
楽しかった!
来週は多分午後から行きます

1女で腹拵えに行きました
結局サイゼにおちつきました
語りました
語りました
なんか恋愛トークdayです。
ヨーコ画伯がカプチーノで
作品を作りました

飲み会は日本橋亭で
飲みました食べました
神コールが代替えされました
あんまり一緒の席になったことない人ばっかりで新鮮でした

新歓以来の
ダブフォカラオケにいきました
大騒ぎでした
汗だく
初めて歌声を聞いた人ばっかりで
4年生の歌は最初で最後で
ゆりの踊りに目をみはって
なんだかんだ自分も踊って
男女の歌フルで聞いて
卒業ソングで泣きそうになって
旅立ちの日にを大合唱して
気付いたら朝でした。
いってよかった。
これからはもっと三次会とか
参加したいなって思った!
せんむさん
パーカーだいじにします
あつおさん
ネタ たしかに受け取りました!
新歓期にいっぱい使います
フッフー(^ω^)

あたりが明るくなる中
つむとわがやへ
ご飯食べてから
ちょこっとねむって
つむを送り出して
今は箕輪行きのバスです
まにあった…
1週間くらいいってきます
地元

あそぼー




1年間
遠くて少し怖い存在だった4年生が、だんだんすごくかっこよくて頼れるだいすきな先輩にかわっていった。

すごくさみしいけど、
次会ったときもたくさん笑っていたいです

4年生さんにしあわせがたくさんまっていますように
copyright (c) ぽれぽれにっき⌒♪*゚ all rights reserved.

プロフィール

まりこ

Author:まりこ
いちお先生
at信州


忙しいけど
たのしいこと探して
今日もわくわく◎


たまにはネガティブ
でもやっぱりポジティブ

今しかできないことを
最大限楽しみたいから。

夢は叶える
そしてもうひとつ欲張るのならば

“幸せでありますように”

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード