fc2ブログ








12日


文楽5月公演!!(^^)/


とてもいい席を
とってもらって
わくわくうきうきで
みにいきました。

なっちやん来れんくて
残念だったなあ。
(・ω・`)




6列25番
顏を上げれば
目の前は床!!

まじまじと観察できた!

こんな近くは
はじめてに近いかもー

三味線さんと
いっぱい目があう。
なんか特にね
清公さんとは
いつも目があっちゃうんです。

気のせいかな。笑



風邪がなおらんくて
咳き込んでるわたしに
そっと飴をくれた
隣のおじちゃん。

そのまま幕間とか喋り続け
終演後
出口でさよならするまで
すっかり仲良くなりました


四国出身で
嶋大夫さんと同郷。
内子座は
観に行ったらいいとおもう
おじさん!



お一人様は
こうゆう出会いがすてき


文昇さんに
また会いに行けなかった。
だって緊張するんだもん


終演後は
新宿行きのバスへ☆


もう
おもしろすぎて
ずっと笑ってましたー
気付かないものだなー



ヨドバシで
憧れのウェブカメラ。

これでさみしくないよ
スカイプって神様です。


そのあと
ラケルでごはん
いつ行っても
同じメニューにしちゃう。笑

おいしかった(^^)


男はなぜ
ぶりっこ女子が
わからないんだろう…
ていう話題で
盛りあがてしまたよ。

わたしも気を付けよう
無意識に態度が
変わってしまうこと
あるとおもう。




募金もしてました!
勘十郎さんに
一言だけど
挨拶できてよかった!

握手してください
なんて絶対言えない。
死んでも言えない。笑

だから舞台で凝視!!



勘十郎さんの与兵衛
また観たいなあー…

カムバック4月!






14は模試でした。
もし。
教職教養は、
前回よりは…

全科がひどかった。

一般教養は
国語社会ひどくて
数学はできたかなー。


小生でごはん食べて
共同学習室とって復習!

ゲシュタルトてなんだろう。
ぬーん。

まさにゲシュタルト崩壊、



吉祥寺ガストで
ゆりにしと勉強。


代々木上原
五行



大森先輩に教えてもらった
焦がしラーメン。
めちゃおいしかった(^^)

新宿で
都庁のぼりたかったけど
節電で17時終わり…
残念だったけど
お散歩できてよかった





さんかげつ。

まだー?てかんじ。
濃いまいにちです
さみしくなっちゃうことも
あるけど
このくらいがやっぱり
ちょうどいいのかもね*゚


うれしいぷれぜんと!
(≧ω≦)


おんなのこ気分。
いやおんなのこだけど!


ふふふ



勉強がんばろう。






読書と豊かな人間性

読み聞かせ課題は

『くれよんのくろくん』
にしました!


ものすごくすてきな
絵本です。


絵もかわいいの!


ああゆう絵本
書いてみたいな


いい絵本に出会えて
うきうき。





やっと薄着でも
寒くない季節。

あああー
しあわせ!




えりくと大吉。
おいしかた!!






あおぞら

きらきら






スポンサーサイト








なんか間違ってるって
思うことだらけで
やんなっちゃうときはー
どーしよー(・ω・`)



なんだか
いろんなことに反発ぎみ。
よろしくないです。





やっと食堂が
改装されたみたい!
なんかおしゃれになった。
うれしい(^ω^)

テラス席もできてた(^ω^)


嬉しいけど複雑ー

前の大生はね
空調設備なんもなくて
冬は寒いし
夏は暑いし
混むし!
文句ばっかいってたけど、
テラス作るくらいなら
国語科の研究棟を
きれいにして!て
思うわけです。笑


今どき
あのトイレはないよー
わあー










寒いのが許せない
わたしにとって
冬はげんなりする季節です

でも夏も同様!

外の暑さと
冷房の寒さで
完全にぎゃっぷに
やられちゃうんだ(・ω・`)



でも今5月だよ!
5月だよ!
服で調節できるじゃん!

今日の4限

まさかの冷房が入ったとき
怒り狂いそーになりました
や、怒ったわ!


窓もあいてるのに
ばかなんですか(・ω・)

節電せつでんゆって
今年は冷房控えめで
過ごしやすくなるかと
よろこんでいたのに。




あつかったら脱げー(・∀・)


だから夏もげんなりです。
薄着して
1枚はおるもの持って
出掛けるなんてばかげてる!


過剰冷房はんたい
(´;ω;`)
東京は暮らしにくいです。










でも
あったかくなってきて
うれしいな



春とか秋とか
中間の季節
最近短くなってきてる。

もうちょっと
満喫したいなー!*゚





今日はなんとなく
髪の毛ふたつ結び。
21とか
気にしないヾ(´∀`)/

ざりーに
今日はどうしたの?
て言われました。

ほめ言葉だよね





copyright (c) ぽれぽれにっき⌒♪*゚ all rights reserved.

プロフィール

まりこ

Author:まりこ
いちお先生
at信州


忙しいけど
たのしいこと探して
今日もわくわく◎


たまにはネガティブ
でもやっぱりポジティブ

今しかできないことを
最大限楽しみたいから。

夢は叶える
そしてもうひとつ欲張るのならば

“幸せでありますように”

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード