fc2ブログ

はあ









悔しいことがあった。
悔しがるくらいなら頑張ればよかったんだ。

自分にどこが足りなかったのか。

この悔しさは多分これから何度も味わうことになるから。
しっかり覚えておきたい。

1年後の自分につながれ!






他の国語科に聞いても、
古典をやる人って人いないなー。



先生の干渉しなさっぷりは、本物なのか。
それとも実は…?(・ω・`)





食材を買い込んだ。

お弁当作り
がんばろー!




スポンサーサイト



肌記録




さぼってたにきびケアを
頑張ってやります(`・ω・´)
宣言



泡たっぷりのこすらない洗顔!
しっかり保湿!
ダラシン+ディフェリン!



んで
久しぶりに上2つのお薬をぬったら、大変ー。


まず顏がなんとなく赤くなる。
そしてツルツル。
悪い意味で。
これがビニール肌っていうやつかな

つっぱって、つるてかー

しかも洗顔ひりひり

かゆみはほんのちょっとだから、意識しないようにする!


化粧ノリはひどい。
皮がぼろぼろで、ファンデもぼろぼろで、もーひどい!
でもそのうち収まると信じて…



もともとにきびってゆうか
にきび跡の色素沈着がひどい。
病院で「これはもうー直すにはレーザーしかないよ」て言われた(;o;)
お…お金を稼いだら…(;o;)


跡には多分あんま効果ないけど、がんばって塗り続けようー

これ以上副作用出んといいなあ。





久しぶりにダブフォいって、すこし元気になりました。

やっぱり家から出なきゃだめね!(・ω・`)





秋です






急―に
さむくなってきた。

みなさん体調崩してないですか。
わたしは
若干かぜっぴき(´`)

生活の乱れは心の乱れ!
…逆?

とりあえず実習まで1週間
なんとかしないと。ね。


実家の野菜
たくさんあるもんで
料理が楽しいです。
あと、なっちゃんから
カナダみやげ。

メープルシロップ

賞味期限切れの食材を一掃し
新たにミックスを買って
ホットケーキを焼きました

しあわせ*゜

自炊度は、
なんていうか
生活のバロメーター。

しっかり料理してる時は
なんとなく心に
よゆうがある

お掃除してたりね◎


最近は
パスタ
そーめんちゃんぷる
ちゃーはん
酢豚風
シチュー
などなど
簡単なものだけど、
ちゃんと作ってるー

よしよし。

きゅうりとなすは
お漬物に。

おいしー!




ホットケーキミックス
買いすぎちゃったから、
今度ケーキでも
焼こうと思います



最近心を入れ替えて
とりくんでることはー

1 小銭貯金

気づいたときに
だらだら入れてた貯金箱
なにげに数えたら
結構たまってたー!
やる気になれば
けっこうたまるんじゃないかと。
無駄遣いも減るし


あと半年で10万…
貯めようとしたら、
生活費半減させんきゃ。

そしたらとりあえず
目標は5-かな??



2  お肌けあ


さすがにこれは
まずいと思うんだ!

化粧のりわっるーいし
毛穴ひらいてるし(;o;)
にきび治らないし…

ほたらかしすぎた
ちゃんとお薬
つかってなかったー

気をつけてみたら
改善の兆しが見えてきた!

高い化粧品は買えないけど
あるもので
毎日ちゃんと
継続できるようにする。

がんばるぞー


(この時間に
起きてる時点で…笑)




最近やりたいことは
スカイダイビング!
でも
パラシュートで酔うって聞いた
…やりたくなーいー


最近行きたいのは
タカノ
フルーツパーラー!

でも
高いだけであんまり
おいしくないとか
なんとか…

いちごがりしたい♪



あしたは
ちゃんと図書館いって
実習準備して
整体にもいきたーい




あ、ブログdesign(PC版)
かえました。

またすぐにかえるかも。


…変えないかも。



実は前も書いたけど、
デザインが携帯とPCで
ちがうのです。
そしてURLもちがうの。

PC
http://04100510.blog43.fc2.com/


携帯
http://04100510.blog43.fc2.com/?m


comの後ろがちがうの。


そして、
携帯でPCサイトをみても、
携帯用デザインしか
表示されないんだけど…

PCで携帯サイトをみると、
ちゃんと携帯用デザイン。
みづらい。


たしかそんなはずー




パソからアクセスしてる方へ
お知らせでした。









秋もの服がほしいけど
買い物に行く暇もなければ
お金もありません!

てゆうか
最近ひきこもってたので
明日は久しぶりに
私服になるよー笑

この季節
いつも服しっぱいする。

ぬくぬくしたい*

おしゃれさんに
なりたーい(;_;)




おやすみなさーい






9/20







特に前から計画してたわけではないのですが…
お仕事が休みになって、唐突に「ディズニーいこう!」てなり、いってきました\(^^)/

2~3年ぶりー
25代で行って以来。


ハロウィンの季節に初めて行った(*^^*)

東京駅で待ち合わせ→8:30すぎくらいに入場!
心配してた天気も、どんよーりしつつ雨は降らず!
わーいわーい!


まずトゥモローランド?に走り、キャプテンEO。
ホーンテッドのファストパスをとってから、スモールワールド
いやされるー(^^)

ほどなくしてホーンテッド。
ハロウィンverでした!
ないとめあー。
ちゃんと映画を見ようと思いました。笑

でも隅々までハロウィンでかわいかった


あとはもうどんな順番で回ったかちゃんと覚えてないけど…

ジャングルクルーズ!
お姉さんは…捨て子だったんです(;o;)笑


カリブの海賊!
ヨーホーヨーホホ
いつもあの財宝を盗りたくなる


スプラッシュマウンテン!
これはもう完全に克服したわ
ただ、手はあげれなくて…後で写真見たら、わたしひとりだけのけぞってて笑えた…笑
体とお尻浮いてこわかった。
“浮いたような感じ”じゃなくて、まじで浮いたの。


トゥーンタウンの
ジェットコースター!
…やっぱり手はあげれなかった。
声がかれ出した。


フィルハーオーケストラ!
新しい3Dのやつ。
でも風が吹いたり匂いがしたり、4Dだった
ディズニーの集大成!みたいなかんじですごく楽しかった!
あと3回くらい乗りたい。


ぷーさんのハニーハント!
かわいいー
たのしい!
いいにおい



そして最後は…
ビックサンダーマウンテン!
で、締めました。

絶叫系乗らず嫌いなわたし(回ったり揺れたりすると酔うから)なんだけど、絶対乗せる!てひっぱっていかれて
ファストパスとったで逃げられないし…笑
ちょうどよく雨やむし

覚悟を決めて乗り込みました!
結果、めちゃくちゃ怖かったーー(;o;)
でも、たのしかったー!!

お隣が両手をあげて「うおおー!フー!」と全開で楽しむ中…

わたし「ああああ…(低音)」

かなり振り回されるし、急に雨が降りだしたらしくかなり濡れるし、夜景なんかまったく楽しむ余裕がありませんでしたよー(・ω・`)びゅんびゅん

ビックサンダーに乗りながらスプラッシュ気分も味わっちゃった。

しぬかとおもったー
でも、不覚にももう1回乗りたいと思ってしまったよ


一皮むけたと思うの!
これでスペース以外のマウンテンは制覇できました

スペースは…
まだしばらくいいです。笑


うまく時間を使って
満喫できた★
心残りは、バズとハニーレモンチュロス。
ハニーレモンチュロス、かなり前に販売終わったみたい(;_;)



食べたもの◎

ハニーポップコーン
(めちゃうまでした!)
スモークターキー
照り焼きチキン(ひとくち)
ミッキーチュロス(いちご)
ミッキーチュロス(かぼちゃ)

お昼はスプラッシュマウンテン横のレストランでチキンドリア。

なんかチキンばっかり食べてた笑



スプラッシュだけパスが取れなくて、90分待ちの列に並びましたー
でも1時間くらいだったかな?

あとは混むのはパス使ったし、他はどれも10~20分待ちで乗れたから、ほんと並ばずに遊べてよかった

トゥーンタウンのジェットコースターは結構待ったかな。


それから14時くらいのパレード見た!
ハロウィンばーじょん。


♪ハロウィ~ン ハロウィ~ン
って曲が頭から離れない…


実はパレードをちゃんと観たのは初めて。
いつも気づいたら人だかりで見えないし、遠くから眺めてた感じだけど…
かなり前の方で見れた!
パレードって途中でダンスもあるんだあー知らなかった


雨は17時くらいから降りだしちゃったけど、最後だったし絶対へいきでした
天気もそうだけど、いろんなタイミングがよかったというかねー、運が良かったの。


たーのしかったー
感謝感謝です*゚


今回は新幹線の時間もあったし、7時にパークをでましたー
次はアフター6で最後までいたいな
そして食べれんかったグルメを制覇!!(`・ω・´)



第1280回「好きな人の隣の席になったことはある?」

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「好きな人の隣の席になったことはある?」です。9月になって新学期が始まりましたね!学生の方は、席替えなどのシーズンかもしれません。水谷は中学生の頃、ちょっと気になる人と隣になることがありました。中学生の頃は男女ともに呼び捨てで呼び合うのが当たり前だったので、隣の席の気になる人と色々ふざけあったりしたことを思い出します。特に進展などもな...
FC2 トラックバックテーマ:「好きな人の隣の席になったことはある?」






トラックバックというのを使ってみた。
ちなみにわたしはあるあるー!
小学校の時はあって、
中学はなかったかなあー確か。
高校の時は、隣になってからすきになったっけな!
きっかけは席替え。若い。



先輩と話してて、別れようって言われたら断れないんだよねーって話になった。
なんてゆうか、食い下がれない。
1回は待ってっていうけど、物わかりの良い人、を演じてしまうのね
うん、わかった…ありがとう
って言ってしまう笑
直したいところですよねー。
こーゆーひと、今まで友達と話しててもけっこういた。
みんなやっぱり大人の対応をしちゃって、後で後悔するぱたーん。
絶対別れない!て、どろどろに引っ張る人は…みっともないなーとか思いつつも、少し尊敬したりする。


そんなおはなしでした。



さみしがるのを
やめなければ(;o;)

今月はたのしいこと
いろいろあったよー*゚

つぎは12月かー...
鑑賞教室チケット
とれないんだろなあ(;o;)

いかん泣き顔ばかり(;o;)



健康でやる気のカタマリみたいな人になるのがこの頃の目標なんですけど全然なれてないのです(;o;)


思い出話をしてたら、悲しかった出来事まで思い出しちゃった(;o;)
でも笑って話せるようになったし、今なら“どうでもいい”って言葉ももう嘘じゃなく聞こえるかなー。



会いたいとか言わずに大人ーなかんじでいるのが目標です(`・ω・´)
たぶん言っちゃう…(;o;)

けどね。

(・ω・`)

次に会えるの冬なんかあ。
季節が変わるのって早いなあ!

冬。冬。春。秋。

秋ってゆうか残暑!


もっといろいろあげたりしたかったなー!
2週間はあっとゆーま。




わわわ





なんかしばらく学芸のひととコンタクトをとりたくなくて、
(特に理由があるわけでもなく…)
mixiとかひらいてなかったんだけど、久しぶりに日記を書いたりしてみた!


ついでに数年前の日記を読み返してみた!


ゆりに招待してもらってmixi始めたのが1年の春…


最初はぽれぽれと連動させてたけど、だんだんmixiはサークルやクラスの友達向けー、ぽれぽれは本音とか、自分の記録ーって変わってったな


ぽれぽれは今でもたまーに読み返したりするけど。

mixiはひさしぶりだった(・ω・)



あのころオープンだったわあ。
恥ずかしいくらい


でもって喜怒哀楽をしっかり持ってたし、まわりにも堂々としてた。

今は…
隠してる訳じゃないけど、客観的な自分もいるんよね。
大人になったのかなあ。


あとは、
今では疎遠なひとから普通にコメントがついてたり、仲良さげだったり、ちょっと信じられない。笑
確実に時が流れてるんだーって、しみじみしちゃった

少し微妙な部分もあるけど、やっぱりその頃に戻りたいなあ…なんて思ったりして。
へへ。


あっとゆー間劇場だなあ。

↑教育tvで昔あったよね


過ぎたことを悔やんでもしょーがないけどなんとかしたいな!
いつか、なんとかなればいいけれど。


全部読んだ訳じゃないから、またいつか時間があるときにゆっくり。


でもweb上のものは、いつか消えてしまうんだろうか。

紙の日記はは燃えたりしなければずっと残るんだろうけど、web上のものは… 消えずに残り続けるとしたら、この世にはどれだけ情報が溢れてるんだろう。
ぞっとするわ!



ぽれぽれも、昔の悩みとか昔の恋愛とか、いろいろ昔の記憶があーるーねー

懐かしくもなるけど
それを今と比べるのは違(´ω`)





てぃきてぃきぱーてぃー
楽しかった

緊張がちがちで
何しゃべったか覚えてもいないあの日から…
時間がたって、また一緒に同じお店に行けるって想像できなかったー!



念願のサムギョプサル!
おいしかったー
また新大久保いきたい!





記録。



いやああああ。
今回ひどかった長かった
苦しんだー。


あ、腎臓
8月の定期検査は
抗核抗体→多
補体→少
で、あいかわらずだったー

内膜症のこと伝えてみたけど、なんにも言われなかったな(・ω・`)

小児科の先生だし…
かな?笑

来年もまた
って言われたけど、
いいかげんに小児科からは
卒業したいです(・∀・)


クリニック予約しなきゃ。
ちょっとひどかったでなー





9月は
カレンダーにばつ印つけるよ。


もう1日おわってしまった。
あああ。
ってね(・ω・`)




整体もいかなきゃー
台風どっかいって





記録。




ストレスかなー
今月は遅れてきた。


鈍い痛みと
お腹・腰が砕けそうな感覚。

ロキソニンと漢方と鉄で
なんとか…


明日オリエンテーションなのに
どうしましょ。

しばらく病院いってないや…


台風もきてるし
体調わるいし
泣きそうだ。





松浦亜弥が
病気告白したって
ニュースになってる


いろいろ言われてるけど
これがきっかけで
もっとこの病気が
知ってもらえたらなー





copyright (c) ぽれぽれにっき⌒♪*゚ all rights reserved.

プロフィール

まりこ

Author:まりこ
いちお先生
at信州


忙しいけど
たのしいこと探して
今日もわくわく◎


たまにはネガティブ
でもやっぱりポジティブ

今しかできないことを
最大限楽しみたいから。

夢は叶える
そしてもうひとつ欲張るのならば

“幸せでありますように”

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード