fc2ブログ

先生となって2かげつ

read more...
スポンサーサイト



5月のわたし






仕事はたのしい。
だって、ずっとやりたかったことだもん。
働きたかった場所だもん。


でも苦しいこともたくさんあるよ。



自分が一番「わたし教師に向いてないかも…」って思うときは、疲れて家族に八つ当たりしてしまうとき。
忙しい朝と、残業して帰ってきてぐったりしてる夜にはいつも不機嫌になってる。
わがまま言って、心配してくれるのもつっぱねて、言うこと聞かずにいて、自分のことばっかしてる。
子どもかって。

ちゃんと気づく。
そんな態度やめたいなあって思う。
なんでイライラしてるのか自分でも分かんなくて(´`)
だからつまり、わたしガキ。
偉そうに子どもに指導して、自分だって子どもだよ。

落ち込むよー。



子どもとの関係がうまくいかなくたって落ち込む。
なんでこんな態度なのかな、とか、
なんでつっぱねてくるのかな、とか
年が近い分わかってるつもり。
うぬぼれだとしても。
そして、教師という立場から見ても、子どもの反抗は分かりやすくて、ちゃんと理解できるし。

でもわたしだって人間だ。
22歳の女の子だよ。

結構傷つくことも多いのでした。。。


思春期。
反抗期。

それがなんだ。

頭では分かってるけど、今日もまた泣きそうになる。

上を向いて前を向いて!
(>_<) 




copyright (c) ぽれぽれにっき⌒♪*゚ all rights reserved.

プロフィール

まりこ

Author:まりこ
いちお先生
at信州


忙しいけど
たのしいこと探して
今日もわくわく◎


たまにはネガティブ
でもやっぱりポジティブ

今しかできないことを
最大限楽しみたいから。

夢は叶える
そしてもうひとつ欲張るのならば

“幸せでありますように”

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード