出発、
春休み、もーおわります
昨日の朝箕輪を出発^ω^
東京ただいま
お昼からサークルいってきました。
4年生は最後。
あたしたちも、1年生としては最後の練習。4月からはついに2女さん!
新歓にむけて、昨日は1年生で球出し練もした。
まずラケット握る、振るの説明から復讐。懐かしい(^^)
球出し

やっぱむずかしい
打ちやすい場所へ。
打ちやすい高さで。
変な回転をかけずに。
コーチのすごさを再確認です
新歓期、自分が球を出す機会はあるかどうかわかんないけど、あるかもしれないから
打ち手を新入生と思って、名前を呼ぶとかたくさん意識できた。
去年、球にラケットがあたっただけでも先輩たちがナイスー
ってたくさん言ってくれたことを思い出した
あたしの尊敬してたコーチさんのように、球を最後まで見送ってナイショー!とかおしい!とかしっかり言ってみた。すごい労力。
でも、できるだけ心がけたい。
やってもらって嬉しかったことは、返してあげたい。
これだけじゃないさー。
遊んでくれたり、ご飯食べたり、相談のってもらったり、レポート教えてもらったり。先輩たちがくれたことを、しっかり返したい!
えせお嬢担当
でもノンアルコールも担当
勝手に
一歩踏み出して、
新歓たのしみたい

A国には弦の子が入学してくるらしいです
同じ高校から同じクラスに来るなんてめずらしいー
楽しみ!
ジョイント聞きにいきたかったなぁ
風が吹いても
雨が降っても
ちくちく刺されても
倒れない木!
負けないー!って
みんなの前で叫ばないと
負けてしまいそうになった
あわー!
大丈夫!

昨日の朝箕輪を出発^ω^
東京ただいま

お昼からサークルいってきました。
4年生は最後。
あたしたちも、1年生としては最後の練習。4月からはついに2女さん!
新歓にむけて、昨日は1年生で球出し練もした。
まずラケット握る、振るの説明から復讐。懐かしい(^^)
球出し


やっぱむずかしい

打ちやすい場所へ。
打ちやすい高さで。
変な回転をかけずに。
コーチのすごさを再確認です

新歓期、自分が球を出す機会はあるかどうかわかんないけど、あるかもしれないから

去年、球にラケットがあたっただけでも先輩たちがナイスー



あたしの尊敬してたコーチさんのように、球を最後まで見送ってナイショー!とかおしい!とかしっかり言ってみた。すごい労力。
でも、できるだけ心がけたい。
やってもらって嬉しかったことは、返してあげたい。
これだけじゃないさー。
遊んでくれたり、ご飯食べたり、相談のってもらったり、レポート教えてもらったり。先輩たちがくれたことを、しっかり返したい!
えせお嬢担当
でもノンアルコールも担当


一歩踏み出して、
新歓たのしみたい


A国には弦の子が入学してくるらしいです


楽しみ!
ジョイント聞きにいきたかったなぁ

風が吹いても
雨が降っても
ちくちく刺されても
倒れない木!
負けないー!って
みんなの前で叫ばないと
負けてしまいそうになった
あわー!
大丈夫!

スポンサーサイト