fc2ブログ

ぬん

ボランティアのこと



国語と算数の丸付け。

式がめちゃくちゃなのに答えが合ってたり、式を書き写すだけなのに謎な数字が出てきたり、小学生摩訶不思議!
2年生ってゆう学年から考えても、消しゴムかけてても鉛筆のあとが残っててどれが正しい答えか分かんなかったり…漢字の採点想像以上に力使う!!


あと、やっぱり記述!超難。
高校生大学生みたいに論理的なんて求めずに、書けてるだけでも評価するべきなんかな
明らかにとんちんかんなことを書いてて、ここではそれを聞いてるんじゃないよって思って、バツにしそうになるけど、クラスの大半が同じ答えってことは一体どーなんだろう(´;ω;`)
授業がのみこめてないってことかな??
業者テストは1問5点とかって決まってるから、どう点数をあげたらいいのかなやむー
部分点制度は学校よりけり!





まぁ
初めての学校ボランティがおわりました◎
こどもと触れ合えたわけじゃないけど、1枚のテストからすごいいろんなことを感じました
学校の感じも明るくて、若い先生とベテランの先生が助け合ってるよーな雰囲気がすきでした


教育実習生もいた!
国語の研究授業してた!
みたかったー


赤ペンがほしくなった!






キャンプのこと



今週末!

ばかなあたしはまた悩んじゃったりしたんだけど、相談に乗ってくれた人がいてうれしかった
よかた!
理解してくれる人がいるってしあわせです。いっつも感じるの。
たくさんありがとうを感じるの。

てつぺさんとあかねありがとーな今日でした


スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する
copyright (c) ぽれぽれにっき⌒♪*゚ all rights reserved.

プロフィール

まりこ

Author:まりこ
いちお先生
at信州


忙しいけど
たのしいこと探して
今日もわくわく◎


たまにはネガティブ
でもやっぱりポジティブ

今しかできないことを
最大限楽しみたいから。

夢は叶える
そしてもうひとつ欲張るのならば

“幸せでありますように”

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード