お掃除の日
運動会
ぶじに終わったー

まとめると、
楽しかった
感動した!
*1年生のダンス
ちびまるこちゃんの
アララの呪文!
かわいすぎる。
からの玉入れ
白強すぎる。笑
*2年生のダンス
イナズマイレブンの
つながりーヨ!
特に問題もなく
楽しそうに踊れてた◎
座席で見てたけど
もちろん一緒に踊りー

もう完璧に覚えてたもんねー
よかったよかった!
*3年生の花笠おどり!
動きがそろってて
きれいだった

練習したんだろな。
すばらしすでしたー!
かっこよかった!
動きも覚えやすい
かつ工夫されてる的な
華やかでした◎
*4年生のエイサー!
手作りの衣装と太鼓。
これもかっこよかった

4年生は関わりなくて
分かんない子ばっかだけど
立派やー。
やっぱ低学年とは違う。
*5年生のソーラン節!
めっちゃよかった!!!!!
やばい!
衣装も黒に揃えてたねー
迫力あった。
ソーラン節って
避けては通れない道だよね。
低学年に
すごーい!て言われるあたり
さすが5年生。
*3・4年生のぐるぐるハリケーン!
がんばりました!
ちょっとしたことで
差がついちゃうんだなー

あれはやった覚えがあって
なつかしい

*5・6年生の騎馬戦!
研くん馬になってがんばってた

りょうくんは上!
女の子の闘い…熾烈!
男子はわりとずるい。笑
*2年生のすけっとつなひき
この競技あたらしい!
いろいろ参考になる

*かけっこ・リレー
わたし…児童が少なくて
全員リレーが当たり前だったから
選抜リレーて初めて!
何あれかっこよすぎ


*組体操!
やっぱり組体操!
練習は
なんにも手伝えなかったけど
見てたよ!朝練もいったよ!
今日は6年生のために
てるてるぼうず作った。
技が成功した人
失敗しちゃった人
いたけど、
最後までがんばった。
バランスも決まったし、
ブリッジも全員できた。
倒立できたね!
サボテンできたね!
ピラミッドできたね!
タワー…全部たったね!

たくろーくんとはぐれて
ひとりで見てたけど、
がちで泣いてしまった
普段
おとなしく座ってられない
下級生たちも、
見入ってた。
感動しました
ありがとう。
新しく友達になった子いる!
わーい\(^^)/
2年生も1日頑張れた

すぐ飽きるし
喧嘩ばっかして泣くけどー
あたしはそうゆうこに
まだうまく対処できない

はるかちゃんはすごい!
【ダメでしょ】って言うの
だめなのに、やっぱ使っちゃう
まだまだだー

何人が燃え尽き症候群に
なっちゃうかしら?
6年生は
すぐに宿泊学習があるのに!
水曜日ちゃんとみんなと
会えますようにー


弁当ごうかだった!
請求こわいわぁ

シチュー痛んでた!
悲しいわぁ

スポンサーサイト