トイレの日
…こんな日あるんだ!笑
連弾1曲、形になった!
クリスマス近くの授業で
発表なのにねー
まだ1か月以上
あるというのにねー
てゆうか
昨日決まったのにねー
気が早すぎて笑っちゃう!

でも楽譜もらったら
練習したくなっちゃうの

楽しみでしかたがない(^o^)/
さあー
あなたからメリークリスマス
わたしからメリークリスマス♪
この曲軽快でかわいいから
つい口ずさんでしまう。
(^^)ララー
そしてうっかり
テンポも速くなっちゃう。
でも楽しすぎる!
激速連弾。
狂ったみたい。笑
帰り道では、
お母さんの運転する
チャリの荷台に乗って
らんらんらーん
らんらんらーん
にににーににー♪
(なぜ“に”?)
ってね
ジングルベルを熱唱する
子どもとすれ違いました。
だから気が早いよー。
でもわたしの頭も
すっかりクリスマス

今日は課題おわったから
サークルいきました。
ぽかぽかあったかくて
ヒートテック+パーカーは
あつかった


おひさまだいすき!
しあわせ!
月も星もきれい!
しあわせ!
明日はどんな
お弁当にしようかなー
今研究室から借りて
読んでる本は
「ことばから迫る狂言論」
むずかしくて

わたしには解読できません…
狂言論 を
人形浄瑠璃論 に
置き換えるには?
ほんとにこのテーマで
卒論書けるんかな

1年間付き合う研究だから
だいすきなことを軸にした。
小学校からの宝物
阿波の鳴門。
ゼミで2年半がんばってきた
日本語学。
せっかく欲張りしたんだから

最近
阿波にいきたい
大阪にいきたい
こればっか頭に浮かんでる。
世界バレーみてるとね
なんであんなに身長のびるのか
不思議でしょーがない。
202センチて…ロシアのひと。
バレーやったら伸びるのか
伸びたからバレーやるのか

本気には
もうなれないのかな

だれにも?

ミーハーはじめようか。
キャラじゃないなあ。

スポンサーサイト