の
長野→東京
まだまだ
強い余震が起きたり
都内では計画停電あったり
落ち着かない毎日。
実家ではゆーくり
できました

勉強してないよう

あと3か月。
も少し危機感を持たなきゃ…
ほんとは昨日東京帰って
買い物したり
大学いったり
いろいろやることがあったー
でも体調悪化で断念。
1日寝てた(;_;)
のたうちまわってた笑
デトックスできたから
いいやー。
体軽くなった!
今日もまだ
本調子じゃないけど
明日には完全回復

せっかくパーマかけたのに
ムースがなくて生かせない笑
買いにいかなきゃー
バスでは偶然はとこと
一緒になりました

いっこ下の子。
小学生の頃は
お互いの家で
しょっちゅう遊んでた!
山に探検しにいって
川をさかのぼって
木の実とか集めてたり、
うちの竹やぶで
忍たま乱太郎ごっこしたり
笑
そりすべりしたり。
かもしか見つけて騒いだり。
温泉つれてってもらたり。
でも
大きくなってくにつれて
きまずい?というか
よそよそしく…というか
お互いねー(・ω・`)
中学で上下関係とか
学んじゃうから、
敬語になったりね。
さみしいよね(・ω・`)
また前みたいに
遊べたらなー。
て、思ってたのです。
偶然わたしの隣が空席で
おしゃべりしながら
東京まで来れた


わーいわーい(^^)
また東京であそぼうねー

そしてそして
バスにね
高校の同級生に
似た人がいた。笑
似てるだけなんだけど…
気になった…笑
明日の夜から
卒論ツアー(命名)にいきます
夜行バスで徳島へ。
1泊して淡路島へ。
1泊して大阪へ。
2泊して京都へ。
夜行バスで東京へー
1週間の長旅。
ルーツをさがして
本を集めて
資料をあさって
舞台は3種類みて
これで卒論がものになるか
それは自分の頑張り次第。
無駄にしないように
勉強したい!
京都以外は
全部初めて行く場所。
ひとりたび
たのしみだ!ヾ(´∀`)/
淡路島でも
大阪でも
いろんな人が
時間を作ってくれて
わたしに
お付き合いしてくれる。
特に大阪では…
もう今からすでに
ぱにっく。笑
かかかかか勘十郎さん…
みみみ蓑次郎さん…
ぎゃー。
ほんとに感謝します。
いろいろヘマしんよーに。
緊張…
ひとりたびは
今までもあるけど
こんなに遠くに
しかも日本がこんな事態で
家族がみんな
心配してくれました(;_;)
おじいちゃんおばあちゃん
泣かないで(ノ_・。)
わたしが結婚したら
どのくらい泣くんだろ…
(・ω・`)
今回の旅行については
本人が一番
心配してないかな。
能天気すぎて
お母さんにもおこられたな。
笑
桜咲いてるかな。
あったかいかな。
できれば薄着でいきたいー
チャンスをくれた
かみさま
ありがとー!
1週間
いい天気でありますよーに!
の
っていう字
なんとなく好き
書くのは苦手だけど!
スポンサーサイト