ほてるの
ビジネスルームからこんにちわ。
パソコンが使えるのです。
一次がおわりました
悔しいです。
足りなかったなー。
ここ確かに勉強したのに、
正しい漢字で書けない。
学習指導要領の
踏み込んだ内容が問われて
迷った挙句
書かなかったほうが
答えだった…
とか
勉強のつめの甘さ
露呈しました。
教職教養もやっぱ
聞かれ方が例年通り。
次のうち、
誤っているものは
いくつあるか。
0こ~5こまで
やらしい問題!
こうゆうとこで
ほんとに細かい部分、
確認できてなかった。
くやしいです。
5割もとれなかったかも。
ふみこんでつきつめて、
勉強しなきゃ
絶対うからない。
でも、論文は
思ったことが書けた!
県のHPで勉強したことも
生かせたと思います◎
あしたは面接ですー
まったくじしんありませぬ
でも、
がんばるって決めたもん
みんな応援してくれたし
でしゃばると落ちる
とのうわさ…
協調性を大事に
がんばります。
スポンサーサイト