ふとおもいました
ふと。
高校生はやっぱりツイッターとかやってるのよ!
実習のこととかあんまりつぶやかないように気を付けなきゃ。
今日は国語科で帰りが一緒になった組でつけめん食べようとしたら、見事に定休日でした。
ああー(;o;)
かわりにうどん食べた!
ちくわ天ははずせない。
授業の日と担当クラスが決まったから今日はそのクラスの国語以外の授業を見てみた!
家庭科の先生からIBの話きいたり*゚
ためになるー!
ロールプレイングみて、考えなきゃいけないこと(内容自体も、授業面でも)たくさんあって、すごく勉強になりました。
化学は高校の頃さんざん苦しめられた教科。
そもそも教えてくれたのが物理の先生…。
だめD時代

今日聞いてたら、最初の方は分かった!
やっぱり先生がいけなかったんじゃんとか思ったけど、いやしかし、イオンの計算あたりからちんぷんかんぷん。
やっぱりわたしに才能がなかったわー
でも実習生工夫してて面白かったしわかりやすかったし、実験も見れたし。
授業観察というよりはわたしが授業受けてた(・ω・)
社会の授業もうけたいな←違
日本史勉強しなきゃ

せっかく空きコマが多いから存分に授業みるぞーとか思ったけど、なんだかんだ高校しかみてない。
あと国語。
中学の方もみなきゃー

今日は家ついたらそっこー寝て、夜中に起きて勉強かな。
というかえりみち。
スポンサーサイト
- category: 未分類
comment:0- trackback:0
- 2011/10/04