fc2ブログ

君がいなくなると僕が困る










生きる理由が

解らないというなら

その理由をぼくがあげよう






昨日やってたNコン全国大会。
高校の課題曲『僕が守る』より、歌詞です

歌いたかったー
でもソプラノ殺しの曲だね…

最近大塚愛とかゴスとかフランプールとかいきものがかりとかアンジェラとかとか
作曲家や作詞家じゃなくて歌手が課題曲を作るのが多い。
もちろん名曲とか言われるのもあるけど、わたしはあんまりすきじゃないです。(・ω・`)

なんていうか…
符点が多いんだよね。
リズム。

軽く聞こえてしまう、というとちょっと違うかもしれないけど、まあそうゆうことかなー
とっつきやすさで言えばいいと思う
個人的に言えばコテコテの合唱曲がすきー。


パソひらいて過去の課題曲を聞きまくりました!
一昨年は石田衣良の作詞!
でもこれ課題曲っておもしろいー
手拍子も必須だったのかな?

その前の中学校なんて重松さんだよー!



自分が歌った3年間でいちばん好きなのはやっぱり『ある真夜中に』作詞は瀬戸内寂聴さん。

簡潔かつ洗練された詞!
対になってるのがまた深みを増してて。

この簡潔な詞があれだけの曲になるのがすごいなーって感動した。
詞をいかすも殺すも作曲家次第だな、て。



この曲は純愛の歌なのか不倫の歌なのか…
議論したっけ。
いまだに謎。

曲調からしても
彼らは苦しんでいるのか
一瞬を輝いて生きてるのか。





聞こえるとか、定番曲も元は課題曲だったんだよねー


離れちゃったけど、離れなければよかったな、とも思う。合唱。



とりあえず今年の課題曲すきです!
小学校のやなせたかし詞の曲もすき!

証は…びみょうです。
ふらんぷーるはすきだよ!






昨日の電車を思い出して今さら悔やんだりしてる。
だってー
話しかければよかったよー純粋にファンなんですもん!
あっちにもこっちにも…
ぐぐぐ…(;_;)

永田町ではみんな帰るとこばらばらだし。
二度とないチャンスだった気がする…


なーんてね☆



春に大田区いけなかったから、府中堪能しました◎





わたしが東京にいる間、
いっしょにいられる時間はあとどれくらいかなーって。
ふと考えて数えてみたら、日数にして1か月ない気がする!


大事にしよう(^^)










スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

copyright (c) ぽれぽれにっき⌒♪*゚ all rights reserved.

プロフィール

まりこ

Author:まりこ
いちお先生
at信州


忙しいけど
たのしいこと探して
今日もわくわく◎


たまにはネガティブ
でもやっぱりポジティブ

今しかできないことを
最大限楽しみたいから。

夢は叶える
そしてもうひとつ欲張るのならば

“幸せでありますように”

最近のトラックバック

FC2カウンター

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード