せっぱつまっても

楽しいことしたい!
てわけでサンハイツパーチーです◎
鍋ピザたこ焼き手巻きそうめん餃子…あと何やったっけ?
わりとやりつくした気がする!
そして今回はチーズフォンデュー

おしゃれさん!
しばらくお洗濯ためてて、
明日は帰省で、
寝坊したらやだなーって思ってたので、深夜に洗濯してた。
さっむい!
さむい!
でも前はもっと寒い日にウォーキングしたり自転車で走り回ったり、ブランコいったりさー。
若かったよー(*´`*)
こんなときこそコインランドリー使うべきなんだけど、学園にできてから結局1回しか使ってない。
しかも、おうち洗いが大変な毛布洗っただけ…

だってだって!
雨の日とか、せっかく乾燥機なんて贅沢なもの使ってふわふわいいにおいに仕上がるのに、それを雨の中運ぶんだよ!?
むり(;o;)笑
まあでも、ここにいる間に使ってみたい◎
唐突だけど出産ってめちゃくちゃ怖いと思う…
陣痛痛くて辛くて錯乱して、ものを壊したとか看護師の腕折ったとか、家族にちょー暴言吐いたとか。
それはそうだよね命かかってるし…野生的になるだろうし、本性出そう。
殺して!とか口走るママさんもいるらしいー(・ω・`)
痛みは生理痛の重いverとか色々例えられてるのをよく目にするけど、そんなん絶対むり…
あれの何十倍も強いのが何時間も、場合によって何日も続くとか。
想像して心がおれたよ。
確かに旦那さんとか先生に当たるのわかるかも。
お前が代わりに産め!って暴言は頻出(>_<)
男性にはわかんない痛みだよねー。
でも、自分はお母さんがそういう思いをしてうまれてきたんだって思うと、ちょっと泣きそうになる。
そしたら色んなこと注意されたり、過保護だよーって思うことも、当然だよね

大事な子どもだよね。
しあわせものだ!
今度の誕生日はありがとうを言いたいな◎
そしてめぐもそんな痛みに耐え、もえももうすぐ乗り越えるんだなあって思うと、尊敬せずにはいられない

あと16とかで親になる人とかあんまり良い目で見れなかったけど、高校生がそんな苦しみに耐えて母になるなんてやっぱり尊敬する。
と同時に勇気がわく

世の中のありとあらゆる母すごい。
病気がわかったり、病院で話したりするときは、わたしもいつかちゃんと親になれるのかなぁーって不安になるくせに、やっぱり怖い!て勝手(`・ω・´)
まあそればっかりはほんとに生命の神秘なので。
わたしはあと5年以上はそんなつもりも予定もないし

もえちゃんがんばってほしいな!
…5年くらいで…結婚したいわあー(´・ω・`)
将来は不確かだから楽しいけど(恋愛の話ね!職が不確かなのは嫌。泣くほどイヤー)同級生が次々ゴールインすると焦るよおー

先輩も最近入籍…
大学生でも、結婚を前提に付き合ってたり。
もちろんそうじゃない人もたくさんいるんだけど

え、ここ結婚すると思った!ていうカップルが別れちゃうこともあるし。
でもとっかえひっかえで楽しんでる、って子は心配しなくても男が寄ってくるんだよねー。
そうじゃない人にとってはやっぱり約束がほしいって思っちゃうのかなあ...

最近ちょこっとそんな話をしたのでね。
わたしはというと、よく分からないのが正直です。
お互いがプレッシャーに感じる約束はしたくないな。
縛るものじゃないと思うし

ガールズトークはいつも終わらない。
スポンサーサイト
- category: 未分類
comment:2- trackback:0
- 2011/11/17