ゆめ
バックパックで、
びんぼー旅行に行くとする。
話はでっかく世界一周!
すると、1年で100万あればわりと足りるらしい。
もちろん土地によって違うから…
アジア中心に回ると宿代食事代がかなり浮くとか。
車一台買うのに100万。
そんなならこの目で世界を見に行った方がどれだけ有意義ですてきでわくわくするのだろう。
現実は。
奨学金4年間で240万円。
18年?だかかけて、利息あわせてものすごい金額を返金する借金生活。
でも、いまだその240が手元にあるとして...
1年、いや1年半くらいは余裕で…
どうせ将来だって確定してないのだし。
なんてねー。
できもしない妄想なのだけど、やっぱり憧れる。
中学の時のカナダホームステイは、SARS流行&基金設立者お亡くなりにより行けなかった。
大学で行こうと思ってた学校インターンシップも断念。
わたし、まだ世界を見たことないんだなー。
てゆうか日本も見てないな。
これまで行った県は…
北海道
長野
富山
山梨
東京
埼玉
茨城
栃木
千葉
神奈川
静岡
愛知
京都
大阪
兵庫
奈良
徳島
福岡
長崎
こんなもん。
東北と西日本がまるで行ってない。
でもやっぱり3月4月に一人旅したのはでかかったなー。
自分の中でもでかかったし、楽しかった。
わたし、一人でふらふらするのが好きかも知れない。
道に迷ったり歩きすぎて足が痛くなったりしながら、観光地だけじゃなくて、マイナーなとこ行くのが、意外と好きかもしれない。
なんてことに大学1年のころ気付いたらよかっただろうにね!
卒業までにどっかしら海外行きたいとは思ってはいるけど、たぶん思いっきり観光メニュー間違いない。
それはそれで安全安心だけど、そうではない行き当たりばったりな旅もしてみたい!
………お金があればね!
卒論出したらバイトするんだから!笑
個人的に世界一周するなら、世界遺産まわりたい。
って観光じゃんね!笑
個人的に怖いなーって思うのはアラブ系の国と、アフリカかなー。
わけのわからない虫に刺されたり、お腹壊したり、だまされたりぼったくられたり。
ことばが通じなかったり、交通がまひして予定がくるったりさ。
一人旅はつらくて大変な思いもたくさんするみたいだけど、それが楽しそうだよね、どうしようもなく。
ビザとか予防注射とか事前の準備もほんとうに大変みたいだけどね!
なーんてひとり夢をみる。
さてさて。
卒論にもどりましょうか。
スポンサーサイト
- category: 未分類
comment:0- trackback:0
- 2011/11/22