今日は祖父母の話。
わたしはこれまで知らなかったのです。
ステロイドが劇薬ということ。
ステロイドがどんなに恐ろしい薬かも、そこから抜け出すのがどんなに苦しくてきつい道なのかも。
中でもとりわけ強い薬。
それを何年もぬりつづけてたこと。
あれやこれや…因果関係は?
たくさんの ? が。
インターネットが発達して、
調べたいことは簡単に検索できちゃう時代。
重篤な副作用やそれに苦しむ人の声なんて、ごろごろ。
でもそれが全部真実じゃない。
かといって医者がすべて正しいともかぎらない。
何が原因とか
誰がどうとか
ちなみに
実家に帰ってからのわたしは不調。
ちょうはんこうき。
反抗期。超。
こんなんで4月から大丈夫かなって自分で心配になるよー。
自分一人の時間がないのは、
こんな負担なんだなーっていう感覚は、4年も一人暮らししたから。きっと。
すぐに慣れる。はず。
でも口うるさくされたら、
ほっといてよって。
まわりの誰それがどうのって話をされたら、出来の悪い子で悪かったねって。
わたしだってねえ。
言い掛けて、そんな憎まれ口叩くくらいなら勉強すればいいんだよ自分、って自己嫌悪になるの。
うん
ひがんでるだけなんだけど。
4月までいいじゃんとか思ってる自分に蹴り!(;_;)
それで昼間はぶすっとしてさー
ほんと不孝者。
だけどじっとしてられないこともあるよ。
お節介かもしれないけど。
余計な口出しだって分かってるし、
そんなことより自分のことしなよって言われるのも分かるけど。
やめさせなきゃ薬。
ぼろぼろのばらばらのぐさぐさ。
このくらいのこと耐えれなきゃ、先生なんてもっと。。。って思うんだけどねー。
家族がつらいって。
抱え込みすぎるのもよくないのは知ってる
でもそもそもかかえこんでない
そんなに
最近よく考える。
人はなんで病気になるの?
最初に医者になった人は偉大だな。
おばあちゃんは思い込みも激しいし、がんこだから。
目を見て、わたしの話聞いて、って、きつく話をした。
混乱させてしまった。
ごめん
いい加減に認めなきゃだめだよ、って。強く言った。
でも、そういうわたしがいちばん認めてない。
誰よりも冷静なふりをしてるだけで、誰よりも腐ってます。
なんだこれ。
年をとるってなんだ。
自分ちは大丈夫、なんて嘘。
きっと大変なのはこれからだ。
人は迷惑をかける生き物だ。
そんなこと分かってるし。
分かってるからこそ、悲しくなる。
家族に話をしながら、頑張ってこらえて、でも結局あとでひとりで泣いちゃった。
やだな。
やだなー。
家族が減るのは
もっともっともっともっと
もーーーーーーーっと
先であって。
それまで、健康で、平和でいて。
あとはもう少しわたしを大人にして。
そんなはなし。
あともうひとつ。
「なんで勉強しなくちゃいけないの」
誰もがぶつかる疑問。
純粋に不思議に問うときと、反抗的に、問うときがあるけど。
大学1年の時も、これについて小レポート書いたなあ。
いつもそれらしいことを答えていたけど、どれもしっくりこなかった。
そして今日
朝ごはん食べながらすとんって腑に落ちたの。
なんだそういうことかって。
どんな自分でも、これなら納得できる。
十何年の疑問に答えがついて、
ちょっとわくわくした。
スポンサーサイト
- category: 未分類
comment:1- trackback:0
- 2012/03/28