入学式おわったよ!
勤務先が決まり、引っ越しがおわり、
仕事がはじまって、
ついに入学式をむかえました。
新しい職場に慣れなくて、なんにも分からなくて、
それでもまわりはどんどん進んでいって、
訳が分からないまま4日になりました。
子どもたちと何話そう、
保護者にどうやってあいさつしよう、
ノートにたくさん書いて、何度も教室でシミュレーションして、
本当に緊張して迎えた4日。
1年生が入場してきたとき、
感激で泣いてしまいそうだったー
あほか
と思ったけど、
本当に泣いてしまいそうだったんです。
なにもかもが初めて、うまくいかないことばっかり。
でも、出会えた子どもたちのことを大切にして、
この感動をずっと大切にして、
頑張っていきたいとおもいました。
本当にいろんな先生たちに感謝しなければいけないなあと。
自分は何もできなかったのになあ。
初任研の先生も、遅くまで残って付き合っていただいてます。
「ゆっくりやりましょう」が口癖です。
いつもあせってパニックで口がまわらなくなるわたしだけど、
先生のおかげでなんとかなってる。
主任にはお世話になりっぱなしです。。。
月曜日からが正念場です。
えんぴつの持ち方から始まります。
学校楽しい?って聞くと、
「つまんなーーーい勉強した―い」
って言ってくれる子たちです。
困ってることがあったら、なんでも素直に教えてねって言うと、
「トイレいっていい?」
を連呼する子たちです。
おかげで授業がすすみません!
もーー><
お水の飲み方を教えたら、
廊下中の水道の蛇口を下げて歩いてる子たちです。
先生は、この学校で一番優しいと思いこんでる子たちです。
だいすき!
にこにこ笑顔でがんばります◎
初めて発行する学級通信は、悩んで悩んで名前を決めました。
手書きで書いて、自分の字の汚さにびっくりしました。
でも、これが自分だな。
大好きな恩師からのメール。
入学式の朝に届きました。
・・・・・・・
いい天気になりました。
新しい出会い、スタートです。
顔をあげて、深く息をすって笑顔で子どもたちの前に立ちなさい。
おめでとう!
まりこ。
スポンサーサイト
- category: 未分類
comment:0- trackback:0
- 2013/04/06