③
朝からもりもりたべます。また湯畑を眺めるお部屋を貸し切っての朝食。
どれもおいしい。けど特におかゆがおいしかったー!
何杯でもたべられちゃいます。わたしこういうところの朝食って食べ切れたことがないんだけど、ぺろっと完食しました。朝食前に、寝る前にも入った旅館の内湯へ。
板張りが気持ち良い。そして朝食後、昨日行けなかった旅館の目の前、千代の湯へ。だれもいなくて貸し切り状態。ここは他に比べるとけっこうぬるめで、入りやすかったです。でも湯の花なのか汚れなのか…?が気になって、すぐ出てきちゃいました。そしてまた旅館のお湯へ。今度は貸し切り風呂にできる、さっきのとは別のお風呂です。気持ちよかったー!有馬温泉で泊めていただいたあのお部屋とお風呂が自分の中では揺るぎない1位なんだけども、草津もよいとこだー(*´~`*)もっといろいろなお宿に泊まってみたいです。とりあえず次は お宿木の葉 さんをねらいます湯元館さんお世話になりました◎のんびり、まったりにもってこいのすてきなお宿でした。
ぬれおかき。温泉まんじゅうも買って、温泉街をあとにします。続いて向かうのは草津熱帯館!
モルモットがお出迎え。ここは、他の動物園にはあんまりない、いろいろな生き物に直接さわれるのー!まず世界のかぶと虫展。
ツヤツヤなの。しかもさわれる。特別な種はさわれないけど。
つの長!!!ヘラクレスや白いのやすごくたくさんの種類のかぶとむしとくわがたがいました。これ子どもは興奮する!あとタランチュラとかさそりとかムカデとかぞわーーっとするのもいました。昆虫館から熱帯ドームへ移動。
熱帯植物がたくさん。そしてワニやらサルやらカメやら、熱帯に生息する動物がいっぱいいたよ。
ワニも何種類もいて、人間なんかよりはるかに大きな大きなおーきな!ワニもいました。
ぶたちゃんにえさやりしたかったのに、細かい小銭がなかった…
カピバラ!触れます。意外と毛がかたい、そして少ない。鳥肌みたいになってた。笑なでなでしました。歯がでーん!ってあるけど、噛まない。顔もかわいいけど、なでるのはお尻がきもちいいんだって。あーしあわせ。
背中に小猿ちゃんがのってます。大人のさるもコーヒーカップに入っちゃうくらいの大きさ。
この子もさわれるよーふわっふわ!ふわふわふわ!手は…なんかすごく触り心地がいい。ずっと手を触ってました。
びっくりしたんだけど、さるの指にもちゃんと指紋があるの。他にもたくさんの生き物がいました。オウム類は今日は不機嫌なのか話しかけても無視でした。笑あと巨大へびもたくさんいたーアナコンダとかニシキヘビとかなんとかかんとか、きもちわるいんどけど見ちゃう。へび。写真はやめました。
サル山にもいろいろな秩序とか安定があるんだね。
最後にこのヤギに突進されました。ヤギの頭突き強い…そしてばくっと大口でスカートを!はなして!とヤギと格闘しました。笑思いもよらずすごく堪能!1時間も走れば軽井沢。ハルニレテラスに寄ってから帰ってきました。たのしかった!♡さ、明日はプール当番がんばりますー


















スポンサーサイト
- category: 未分類
comment:0- trackback:0
- 2015/08/04